|
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
メインメニュー
├季節の管理:夏
栽培日誌
レポート・訪問記
├ベゴニア園を訪ねて コミュニティ
植村先生特集
|
今週のベゴニアカガリビ<篝火>(2004/09/30)![]() カガリビ(篝火) Kagaribi オレンジ・ルブラとマクラータとの交配による矢竹型の木立性ベゴニア 葉は細長く葉縁はやや波打つ 表面は濃緑色で銀灰色の美しい斑紋が入る 茎は細く直立性でよく分枝する 花は朱赤色で花付きがよく多花性で周年開花する 丈夫で栽培容易である。 生長が早く、早めにピンチを繰り返し草姿を整えるようにする カガリビは茂見浩氏作出の代表的な作品である 花数が多く朱赤色の花房をたくさん付ける姿は夜の闇を照らす希望の灯りのようである 作品にぴったりのネーミングをされたと思いました 鮮やかなオレンジ系の赤色は場の雰囲気を華やかにし元気をもらえるような気がします ![]() |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||
|